\(゜ロ\)【廃線系鉄道考古学Vol.04】発売中(/ロ゜)/
マタマタ・・・というか、すでにお伝えしておりますが
廃線系鉄道考古学Vol.04
~あなたの知らない消散軌道風景~
は8月31日から発売中となっています!(^^)!
スペシャルゲストスター★三 ヨッキれんこと平沼義之氏、糸目今日子女史はもちろんのこと、その卓越なる技術を惜しげもなく発揮され、本誌シリーズでは欠かすことのできない須永秀夫氏による巻頭スペシャル「軍艦島と高島」特集や、本誌初!!となる巻末の折込付録は、足尾駅に今もある古河鉱業(現:古河機械金属)所有、協三工業製10トン入換動車の須永秀夫氏が作図した特大五面図が付きます。
▽こんなナローゲージ(762mmじゃないヨ)な踏切道も載ってます!!どこだろう?(正解は本誌にて)
好評発売中の「廃線系鉄道考古学VOL.4」を、是非とも、宜しくお願い申し上げますm(__)m
| 固定リンク
« 最新RM MODELS2022-10月号の♯鉄道絶対領域はトロッコとモーターカー!! | トップページ | RM MODELS 2022-12月号の♯鉄道絶対領域はトロッコと新連載「半田あつしの遊覧鉄道探検記」 »
「鉄道趣味」カテゴリの記事
- ただいま鋭意編集中につき(;´Д`) 【廃線系鉄道考古学Vol.5】(2023.01.08)
- 2022(令和4)年今年もありがとうございました(2022.12.31)
- RM MODELS2023-2月号の♯鉄道絶対領域は(2022.12.21)
- \(゜ロ\)【廃線系鉄道考古学Vol.04】発売中(/ロ゜)/(2022.09.01)
- 最新RM MODELS2022-10月号の♯鉄道絶対領域はトロッコとモーターカー!!(2022.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント